柏市のサクセスホーム > 株式会社サクセスホームのブログ記事一覧 > 不動産購入時に準備しておくべき必要書類について

不動産購入時に準備しておくべき必要書類について

≪ 前へ|不動産購入における「現状渡し」とは?メリットや注意点を解説   記事一覧   家の購入前に意識しておきたい!確認必須のハザードマップとは?|次へ ≫

不動産購入時に準備しておくべき必要書類について

カテゴリ:不動産豆知識

不動産購入時に準備しておくべき必要書類について

マンションや一戸建てなど不動産を購入するにあたり提出の義務がある必要書類ですが、買う側の立場によって内容が多少違ってくるのはご存知ですか?
不動産を購入するのは面倒な手続きや書類が多いというイメージを持たれがちですが、書類の種類と必要になるタイミングさえ理解しておけば焦らずに対応できます。
では、どんなときにどんな書類が必要になるのか見ていきましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入時に必要な書類の種類にはどんなものがある?

インターネットやチラシで検討している段階


●身分証明書(運転免許証、パスポートなど) ※検討段階では義務ではありません。
●収入を証明できる書類(源泉徴収票、確定申告書など)
●借入残高がわかる書類(車やその他でローンを組んでいる場合の残債がわかるもの)


検討段階での必要書類は、お名前と現在のお住まい・連絡先に加えて、その物件を購入しようとした場合に資金計画が可能かどうかを判断するための書類です。
不動産会社では、価格的にどのような内容であれば無理なく購入できるかという点まで相談することができます。

売買契約を結ぶにあたりローンを組む段階


●印鑑(実印または認印)
●印鑑証明書(実印と一致しており届け出の登録をしているもの)
●収入がわかる書類(源泉徴収票、確定申告書)
●納税が証明できる書類(税務署発行の課税証明書)
●ローンを組む金融機関で必要になる通帳届け出印(印鑑登録していなくても可能)
●身分証明書
●住民票 ※この詳細については以下の項目で詳しく説明します。
●融資審査申込書


金融機関ではローンを組めるかどうか仮審査があり、それをクリアしたあとでこれらの書類を準備してローンを組むことになります。
住宅ローンを組まず、現金で購入される方はこれらの書類は必要ありませんので、売買契約時の必要書類のみで契約を進めることができます。

売買契約を取り交わす段階


●印鑑(実印または認印) ※現金で購入される方は実印でなくとも認印でも構いません。
●身分証明書(運転免許証やパスポートなど顔写真入りのもの)
●収入印紙(売買契約書に貼付するもので、金額は要確認)
●手付金(実際に不動産会社に払う場合もあれば振り込みを指定される場合もあり)

売主から買主へ所有者が変更する所有権移転登記を行う段階


●身分証明書
●印鑑証明書
●住民票(マイナンバーは記載なしで可)
●ローンを組んでいる金融機関の通帳と届出印
●マンションの場合は、そのマンションごとに必要な変更届


以上が不動産購入の流れと、その都度提出する必要書類の種類になります。
一番時間がかかり、精査に必要な書類がきっちり決まっているのは住宅ローンを組む際です。
給与所得者であれば会社からもらう源泉徴収票で問題なく、勤続年数や年収の条件を満たしていればローンの審査はとおりますが、会社経営者や個人事業主はきちんと納税しているかどうかを証明する書類が味方になると言えるでしょう。
印鑑証明書は登録カードを紛失する方や、どの印鑑で登録したかわからなくなっている方が多いので、事前に所在を確認しておきましょう。

不動産購入時に必要な印鑑について

ローンを組む予定の方は、印鑑証明書に登録していて法的な効力のある実印を準備しておくと契約時にも間違いありません。
現金で不動産の購入を予定している方は、朱肉で押印するタイプの認印でもかまいません。
実印と認印の違いは、法的な効力をもっているかどうかという点にあり、どちらも兼用にすると悪用される危険性がありますので区別しておきましょう。
なお、銀行届出印に関しては必ずしも実印でなければならない規則はありません。

不動産購入時に必要な住民票について

この場合の購入時=ローンを組む時と考えるとわかりやすいのですが、多くの金融機関がどの不動産に対してのローンなのかを明確にするために購入する住所に移した住民票の提出を指示されることがあります。
タイミングとしては、融資を受ける金融機関でローンの仮審査が通った段階で住民票を移し、新しい住民票でローンの契約書を作成する流れとなります。
新しい住民票には一緒に住む予定の家族全員分の氏名が記載されているものが望ましいです。
なお個人情報保護の観点から、マイナンバーは記載しなくて良いと事前にチェックを入れておきましょう。

まとめ

今回は、不動産を購入する際に欠かせない必要書類の種類と印鑑、住民票について解説してきました。
不動産を何度も購入した経験のある方でなければ、人生の中でそう何度も経験することではありません。
必要書類や印鑑に不備があったり、準備していても有効期限が切れてしまったりすると、ほしいタイミングで購入できない、引っ越し業者を先に頼んでしまったなどのトラブルになることもあります。
そんなトラブルにならないように、事前に余裕を持って準備をすることが大切です。
私たちサクセスホームは、お客様が「成功」を掴むために全力でサポートいたします。
さまざまなご相談に対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産購入における「現状渡し」とは?メリットや注意点を解説   記事一覧   家の購入前に意識しておきたい!確認必須のハザードマップとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2024-04-09
    こちらからお問い合わせ下さい。
    2024-04-01
    2017-11-04
    ■駐車場解約申込書

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社サクセスホーム
    • 〒277-0871
    • 千葉県柏市若柴294-49
    • 0120-588-025
    • TEL/04-7133-0025
    • FAX/04-7133-3450
    • 千葉県知事 (6) 第13159号
  • 物件カタログ
  • スマホサイト
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


51:米村32駐車場

51:米村32駐車場の画像

賃料
8,800円
種別
駐車場
住所
千葉県柏市正連寺148-1
交通
柏の葉キャンパス駅
徒歩15分

32:恵(Kei)駐車場

32:恵(Kei)駐車場の画像

賃料
6,600円
種別
駐車場
住所
千葉県柏市若柴
交通
柏の葉キャンパス駅
徒歩15分

26:増田169駐車場

26:増田169駐車場の画像

賃料
10,000円
種別
駐車場
住所
千葉県柏市若柴
交通
柏の葉キャンパス駅
徒歩6分

6:柏の葉増田駐車場(軽区画)

6:柏の葉増田駐車場(軽区画)の画像

賃料
12,100円
種別
駐車場
住所
千葉県柏市若柴
交通
柏の葉キャンパス駅
徒歩6分

トップへ戻る

来店予約