エコ住宅への関心が高まっている近年、LCCM住宅とよばれるものに注目が集まっています。
しかしLCCM住宅とは具体的にどのような特徴があるのか、よくわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、LCCM住宅の条件や購入するメリット・デメリットを解説します。
LCCM住宅に認定されるための条件
LCCM住宅とは、「ライフ・サイクル・カーボン・マイナス住宅」のことです。
エコ住宅といえばZEH住宅(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)が話題になっていましたが、LCCM住宅はそれを超えるエコ住宅として国が推進しています。
わかりやすく解説すると、CO2排出量をゼロにするのがZEH住宅、マイナスにするのがLCCM住宅です。
その家に住んでいる間だけでなく、その家を建てるときから解体廃棄するときまで、生涯におけるCO2の収支をマイナスにすることを目的としています。
LCCM住宅と認定されるためにはいくつかの基準をクリアしている必要があり、認定された場合は国からの補助金がもらえるので手続きの流れを確認しておきましょう。
LCCM住宅を購入するメリットは?
LCCM住宅は断熱性の高さが特徴です。
高性能断熱材や気密性の高い材料を使って建てるため、夏は涼しく、冬は暖かい家になります。
その結果、冷暖房の使用量が減り、月々の光熱費を節約できるのがメリットです。
室内の温度変化も少なくなるため、冬場に発生しがちなヒートショックを防げる可能性も高くなります。
また環境への優しさもメリットのひとつです。
地球温暖化対策として家庭から出るCO2排出量の削減が求められている今、国もLCCM住宅への注目度を高めています。
LCCM住宅を購入するデメリットは?
LCCM住宅のデメリットに、初期費用が高額なことが挙げられます。
高性能断熱材や太陽光システム・高効率の住宅設備などを使用しているため、一般的な住宅に比べて建築費が高くなるのです。
また太陽光パネルを積むため、屋根の形状が制限され、間取りにも影響する可能性があります。
場合によっては自分が希望する間取りにできないこともあり、注意が必要です。
さらにLCCM住宅を建てられる建築会社が少ないことも、デメリットのひとつでしょう。
まとめ
ZEH住宅を超えるエコ住宅であるLCCM住宅を購入するにあたって、補助金の対象となる条件などをしっかりと確認しておく必要があります。
初期費用が高額になることなどのデメリットもあるため、慎重に検討したうえで購入を決めましょう。
私たちサクセスホームは、お客様が「成功」を掴むために全力でサポートいたします。
さまざまなご相談に対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓