不動産を売却する時に行う売却査定ですが、この査定はそのまま売却価格になるわけではありません。
査定ではいくつかのポイントを見て査定額を算出されますが、あくまでも目安の価格として提示されているので、売却価格そのものになるわけではないのです。
今回はそんな査定額を算出する方法などを紹介していくので、不動産売却をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
査定方法は一つじゃない?不動産会社を選ぶポイントについて
査定方法には、簡易査定と訪問査定の二種類があります。
簡易査定は、立地条件や路線価など、これまでのデータを基にして査定額を算出するもので、おおまかな査定額を出す方法です。
訪問査定は、データ以外にも、担当者が直接物件に赴いてどんな状態になっているのか、公共機関や施設へのアクセスのしやすさといった周辺状況の情報も確認してから行われる査定方法です。
訪問査定のほうが詳細な判断ができるようになっているので実際に売却できる価格に近い査定額が出せて、物件についてどうやれば高く売却できるかなど担当者から助言してもらうこともできます。
簡易査定は、一括査定サイトでも活用できるほど短時間で行えるメリットがありますが、不動産会社によって査定額にバラつきが出ることがあります。
また他の不動産会社よりも査定額が高いからという理由で不動産会社を選んでしまうと、しつこく営業をしてきたり、悪質な手法を取られることもあります。
こういった事態を避けるためにはなるべく相場を把握してから査定を行い、査定額の根拠などを確認してから不動産会社を選ぶようにしましょう。
査定をする時の基準はなに?査定額を大きく左右する要素とは?
立地条件や路線価などは、査定額を決める際の大切な要素です。
特に立地条件は物件周辺にある施設へのアクセスのしやすさなど、生活をするうえでの快適な住環境が整っているかを確認する要素になるので、査定額にも大きく影響が出てきます。
また不動産を売却したい時に査定額をできるだけ高くしたい場合は、物件の状態を改善するのがおすすめです。
収納や床暖房などの設備や、防犯対策や日当たりの良さ、生活する場所としての快適さをアピールできるものがあれば、査定額をプラスにできる要素として働いてくれます。
訪問査定を行うことで、どこを改善すれば査定額が上がるかなど聞くことができるので、担当者の方と相談してみてください。