柏市のサクセスホーム > 株式会社サクセスホームのブログ記事一覧 > マイホーム購入時に長期優良住宅を選択するメリットとデメリットを解説!

マイホーム購入時に長期優良住宅を選択するメリットとデメリットを解説!

≪ 前へ|頭金なしでも住宅ローンを組んでマイホームを購入できるのか?   記事一覧   マイホームにウッドブラインドを設置して後悔しないためのポイントを解説!|次へ ≫

マイホーム購入時に長期優良住宅を選択するメリットとデメリットを解説!

カテゴリ:不動産豆知識

マイホーム購入時に長期優良住宅を選択するメリットとデメリットを解説!

長期優良住宅に認定された家を購入すれば、住宅ローンや税金面でさまざまな優遇を受けられます。
しかし長期優良住宅とはどのような家のことなのか、購入するにあたってデメリットはないのか、などよくわからない方も多いでしょう。
そこで今回は、マイホーム購入時に知っておきたい長期優良住宅の概要に加え、購入するメリットやデメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

長期優良住宅とはどんな家?

長期優良住宅とは、長期にわたって快適に住める優良な住宅のことで、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づいて国が認定するものです。
それでは認定を受けるには、どういった条件を満たす必要があるのでしょうか。
わかりやすくまとめると、「3世代まで住み続けられる劣化対策が講じられている」「大地震でも倒壊しない耐震性を備えている」「バリアフリー性が確保されている」「断熱性に優れている」などが認定基準です。
そのほか一戸建ての場合は床面積の合計が75㎡以上、マンションの場合は55㎡以上といった条件を満たさなければなりません。

長期優良住宅を購入するメリット・デメリットは

長期優良住宅を購入するメリットのひとつに、住宅ローンの金利優遇を受けられる点が挙げられます。
長期固定金利型のフラット35Sの金利を10年間にわたって0.25%引き下げられるため、住宅ローンを利用する方にとっては大きな利点といえるでしょう。
住宅ローン控除の最大控除額も、一般住宅が273万円であるのに対し、長期優良住宅は455万円と拡充されています。
また新築住宅を購入した際に利用できる固定資産税の減税期間が一般の住宅よりも2年延長され、一戸建ての場合は5年間、マンションの場合は7年間適用される点もメリットです。
一方、デメリットには、一般の住宅よりも性能が優れている分、建築コストがかさむ点が挙げられます。
長期優良住宅の認定を受けるための申請費用も自分でおこなう場合は約5万円、建築会社に代行してもらう場合は約20万円かかってしまいます。
また長期優良住宅としての性能を保つためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。
申請時に提出する維持保全計画に基づいてメンテナンスを実施し、修理が必要な場合は対応しなければなりません。
もしも維持保全管理を怠った場合は、認定を取り消されることがあるため、注意が必要です。

まとめ

マイホーム購入時に断熱性や耐震性などに優れた長期優良住宅を選択すれば住宅ローンや税金面で優遇を受けられます。
一方で建築コストが高く、定期的なメンテナンスを実施しなければならないデメリットもあります。
長期優良住宅を購入する際は、メリットとデメリットを把握したうえで検討することをおすすめします。
私たちサクセスホームは、お客様が「成功」を掴むために全力でサポートいたします。
さまざまなご相談に対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|頭金なしでも住宅ローンを組んでマイホームを購入できるのか?   記事一覧   マイホームにウッドブラインドを設置して後悔しないためのポイントを解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2024-04-09
    こちらからお問い合わせ下さい。
    2024-04-01
    2017-11-04
    ■駐車場解約申込書

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社サクセスホーム
    • 〒277-0871
    • 千葉県柏市若柴294-49
    • 0120-588-025
    • TEL/04-7133-0025
    • FAX/04-7133-3450
    • 千葉県知事 (6) 第13159号
  • 物件カタログ
  • スマホサイト
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


柏市若柴の一戸建て

柏市若柴の一戸建ての画像

賃料
30万円
種別
一戸建て
住所
千葉県柏市若柴
交通
柏の葉キャンパス駅
徒歩7分

51:米村32駐車場

51:米村32駐車場の画像

賃料
8,800円
種別
駐車場
住所
千葉県柏市正連寺148-1
交通
柏の葉キャンパス駅
徒歩15分

我孫子市布佐の売地

我孫子市布佐の売地の画像

価格
880万円
種別
売地
住所
千葉県我孫子市布佐
交通
布佐駅
徒歩12分

トップへ戻る

来店予約